








Fire TV Stickにシームレス対応可能
本機に Fire TV Stick を挿入し、電源を取得。ディスプレイオーディオ接続するだけで
Amazon Prime Video、Huluなどが再生できます。
さらにYoutube、Netflix など各種アプリに対応可能。車内のエンタメ性が充実します。
スタイリッシュなボディで配線スッキリ
バッテリーを内蔵しておりませんので、車に載せたままでもOK。
各種Fire TV Stickに対応した2種類の給電アダプターが付属。
給電アダプターは本体に収納できるのでスッキリと収納できます。
カバー付きなので、車内の雰囲気を損なわずに設置・収納可能です。
2WAY配線設計なのでお好みに合わせてスッキリと配線できます。
純正ディスプレイオーディオの有線Apple CarPlay/AndroidAutoをワイヤレス化
純正ディスプレイオーディオとスマートフォンとの有線接続を無線接続で使用できるようになります。
面倒な有線接続を解消。お手軽にCarPlay&HDMI機能をご使用いただけます。
5.2GHz Wi-Fiモジュール・Bluetooth5.0搭載
接続安定性が高く、遅延が少ない5.2GHz Wi-Fiモジュール・Bluetooth5.0を搭載しています。
Apple CarPlay/AndroidAutoのワイヤレス接続がスムーズです。
HDMI入力がない車にも、映像の自由を
これまでHDMI入力のない車では不可能だった、地デジやゲーム機の再生などが可能に。
地デジチューナーや各種ゲーム機、DVDプレーヤーなどが楽しめます。
走行中でも外部プレーヤーなどの映像&音声を楽しめる
本製品はApple CarPlayの通信機能を使用するため、映像キャンセラーは不要。
また、純正カーナビ使用中にバックグラウンド再生可能。
HDMIは最大2K解像度(2560×1440)に対応
高精細なHDMI映像出力対応で映画やテレビ、ゲームの画面がより鮮明!
臨場感あふれる映像体験を次のレベルへ。
USB変換アダプタ(USB-Type-A→Type-C)を1個付属
USB変換(Type-A→C)コネクタを1個付属しているので、USB Type-AまたはUSB Type-Cに対応。
さまざまな車両環境で使用可能です。
工具不要でカンタン
設置は付属のUSBケーブルを本体の端子に差し込み、通信用・給電用USBポートに接続するだけ。
電源スイッチ付きで使用しないときは電源を切ることができます。専門的な知識や工具不要でカンタンです。
自動接続
初回に接続設定するだけで次回からは自動で接続されます。
製品仕様
対応車種:有線AppleCarPlayとタッチ操作に対応したナビゲーション/ディスプレイオーディオ搭載車
HDMI規格:標準 HDMI Ver.1.4
対応解像度:2560×1440(2K 30Hz)
1920×1080(60/50Hz)
1280×720(60/50Hz)
電源:5V 1.5A以上(USB)
無線LAN(周波数) :2.4Ghz+5.2GHz
Bluetooth:Bluetooth 5.0
動作環境温度:-20~50℃
製品サイズ:約145(W)×38.5(H)×34(D)mm
本体質量:約90g(ケーブル含む)
《付属品》
本体×1、Y字USBケーブル、USB変換アダプター(Type-A to Type-C)×1、取付マニュアル×1、

